SlideShare a Scribd company logo
1 of 55
Dentsuでの野望 ver.04
   2010/04/19YU ZENIYA




        Twitter: _zeny_
一言で言うと

       Dentsuを世界一の
「Design Management Company」
       にしましょう!!



Designによって社会のあらゆる課題を
  解決していく会社にしましょう!

                      そもそもDesignって…
今、Designの役割は広がって来ている
参考: コミュニケーション・デザインの領域


                         デザイン と聞くと、GraphicやProductを
                           連想する人が多いのではないか?
                        もちろんADのデザインを思い浮かべる人もいる
                                 だろう。


                             それは間違ってはいないです
                                  「が」
                        それは20世紀までの狭い意味での「デザイン」


                           21世紀においてのデザインは
                       より広く、より重要な役割を担うのではないか…


     「コミュニケーションをデザインするための本」より
僕は
デザインとは…
デザイン=弾き振り
世の中は様々な関係性の中で出来ている




        me
デザインは、あらゆる関係性を
 再構築できる力を持っている




      me
デザイン=弾き振り

世の中の様々な関係性(オーケストラ)を
 人々の創造性(演奏)で変えて行き


世の中を少しでもHappyなものに
   導い(指揮し)ていく、


そのようなものじゃないでしょうか?
つまり、デザインは…

  世の中にある様々な関係性を
  positiveなものに変えて行き

「あらゆる分野の課題を
   本質的に解決する方法」

         になる可能性を含んでいる。
そんなDesignですが…



      まさに今、
デザインに大きな動きが起きている。


 その1つがDesign Thinkingだ。
「Design Thinking」

デザイナーの思考や方法論を体系化し、
      誰にでも、そして
世の中のあらゆるものを (モノ以外も)
  デザインできるようにしたもの。

  (米国デザインコンサルideoの活躍が引き金となった。)
Design thinking=
 「人間中心」に課題解決を行う方法論。


(Not product, graphic…, but 「Approach」)


          design thinking


  ① Experiment        ② Synthesizing
   (実験的に)              (統合的に)
① Experiment
               ideo 「design 今後
                            thinking process」
 (実験的に)




                                           http://www.ideo.com/news/design-thinking1/
② Synthesizing
 (統合的に)          デザインは、より統合的に課題を解決できる可能性




                                     Stanford Universityのd.schoolより
design thinkingの発達によって



①社会のあらゆる課題を、デザインによって
 課題解決ができるようになった。




②複雑なものを、より統合的な視点から 
 本質的な課題解決ができるようになった。
design thinkingの発達によって



①社会のあらゆる課題を、デザインによって
 課題解決ができるようになった。




②複雑なものを、より統合的な視点から 
 本質的な課題解決ができるようになった。
現在までは、デザインは
       「モノ」による課題解決が多かった。

Squid Soap (product)   Naoto Fukasawa Tea bag
IDEO “KEEP THE CHANGE” (service)
           productだけではなく
      銀行のような service もデザインできる。
design thinkingの発達によって



①社会のあらゆる課題を、デザインによって
 課題解決ができるようになった。




②複雑なものを、より統合的な視点から 
 本質的な課題解決ができるようになった。
play pump




            http://www.flickr.com/photos/playpumps/3236397277/in/set-72157622627168364/
子供の遊び道具のように見えるが、実はこれは水を汲み上げる回転式のポンプ。


遊び道具の乏しいアフリカの子供たちに遊び道具を提供しつつ、
共同体への労働への参加もすることができる一石二鳥のシステム。




                       http://www.flickr.com/photos/playpumps/3236397277/in/set-72157622627168364/
運営は水タンクに設置されて広告収入によって賄われてる。


そしてさらに多く設置するために上記のウォーターボトルを購入することにより、
得られる収益の100%をPlayPump設置のために使わている




                     http://www.flickr.com/photos/playpumps/3236397277/in/set-72157622627168364/
ビジネスにおいては、デザインによる企業戦略も…




               Rotman SchoolのBusiness Designより
例:AppleのBusiness Strategic Design
                                                                          i tunes
                                                           apple
                                                           brand
                  apple
                                                          software
                    tv
                                       design
      companion
        product                                                       companion
                          apple hardware           apple software      software

                                     integrate

                  brand                                  content

Ads                                      Education
                                      Support program
                                                  rotman schoolのdesign worksの資料から独自に作成
Appleは企業全体をデザインすることにより
       全ての体験をデザインし
       顧客に提供をしている。
なぜデザインが重要なのか?
     それは、
世の中が「複雑化」しているから
     人のneedsは多様化し
ライフサイクル•技術革新も早くなっている。

   そんな複雑な世の中において、
        デザインは
    ビジネスや社会にとっても
  本質的な解決策を生み出すという、
  新たな役割を担うのではないか?
実は、世界ではもう進んでいます

      アメリカでは
 デザインコンサル「ideo」が活躍

           日本では
   日立デザインなどの各種メーカーや
  博報堂のInnovationLaboや+designが
        頑張っている!!
例:ideoは社会のありとあらゆる分野をデザインで
          解決している




                       ideo HPより
 例:ideoのデザインプロセス
        今後




                   http://www.ideo.com/news/design-thinking1/
このようなデザインの動きは
海外や、日本においてはメーカーの方が進んでいます。


この分野においては、広告会社は遅れているのかも
        しれません…

           BUT


   (元広告代理店の)
電通にもチャンスがあります!
その前に
私の自己紹介を忘れていました。
ぜにや ゆう




私は、銭谷 侑です。
   慶応大を卒業予定ですが、
武蔵野美大にも2年間通っていたという
    少し変わった経歴です。


慶応大では色々やっていたのですが、
「デザインの実践と方法論の蓄積」
         が
 私のKEYとなる活動でした!!
       例えば…
 「ゴミ箱をデザインしました」
1, ゴミ捨てによる新しいメディア「ゴミュ」ニケーション
                     リサイクルされるならどっち?
                                                             Keio Design Platform
      フリース                            ヘアバンド
                                                                   YuZeniya
                                                               (Mayuko Hirono)
                                                              (Takuya Kitagawa)
                                                                (Yuta takeuchi)
                                                                 (Cacoi Cotoe)
                                                               (Kosuke Todaka)



                                        ●提案概要
                                         ゴミ箱に投票という要素を加えてメディア化し、捨てるという行為に新しい意
                                        味を与える。2つの穴に分けられたゴミ箱「ゴミュ」を前に、人は捨てるという
                                        行為で意思表示を行う。質問内容は、消費者の3Rへの参画(例:どちらにリサ
                                        イクルされて欲しい?)を主軸とし、政治の世論調査や企業の市場調査など様々
                                        な分野への応用が期待出来る。中身が可視化された「ゴミュ」はその投票結果を
                                        万人にシェアでき、一つのメディア媒体となる。


                                        ●商品コンセプト
                                        コンセプトは「ゴミを捨てるという−の行為を、情報価値を生む+の行為に変
                                        える」。投票という要素によって、「環境に負荷を与える行為」を「社会に還元
                                        される価値を生む行為」に変える。これによって新しいユーザーエクスペリエン
                                        ス(私たちはこれを「ゴミュニケーション」と名付ける)を創造し、ゴミを捨て
                                        る行為を楽しくデザインする。また、投票そのものが3Rへの参画となり、エコ
                                        への消費者意識改革に繋げることが可能となる。



                    「ゴミュ」
Keio design platform (慶應義塾大学)
2, 「ゴミュ」ニケーションの3Rへの活用事例!
1, re-cycle意識を高める具体例
                                         投票が多い方を実現化!?
                                                             現在
                                          「ヘアバンド」なら
                                       ゴミ箱の横で直接配布なども…。            ゴミ箱に捨てた瞬間
                                                                  ゴミとの関係終わり
                                       現在        提案

                                                             提案
                                                                  ゴミ箱に捨てた後も
                                               未来
                                                                  ゴミとの関係が続けば



              ※ユニクロとのコラボができた場合

                                                                  リサイクル意識高まる




2, re-use意識を高める具体例               3, re-duce意識を高める具体例

  それは本当に
 もう使えないの?「ゴミ」ニケーションで
                                 ストローもっと
                                 短くても良い?
                                                   店頭で       人々のゴミへの意識を
                                             「ゴミ」ニケーションを行い
                  捨てる前に
   使える 使えない
                   もう一度
                                 Yes    No    短くても良いという結果が
                                                   出たら
                                                              高めることができる
                自らに問いてもらう
                                              本当にストローを短くする

Keio design platform (慶應義塾大学)
3, 「ゴミュ」ニケーションの実現可能生!
                                                   ●User Testから判明したこと
 写真と文字のタイプの                     ●User Testの様子
「ゴミ」ュニケーション実験                                   ●慶應大学での実験
                                                プラス面
                                                ●人物写真のアテンション効果が高かったこと、
                                                 とりわけ女性集団にうけたこと
                                                ●エンターテイメント性が高い
                                                 (ex,女性「ゴミ箱沢山見て周ろう!」)
                                                ●中身を覗き込む人が多かったこと

                                                マイナス面
                                                マイナス面
                                                ●立ちどまるが、ゴミを捨てた人が少ないこと
                                                ●アテンションを得るには導線設計が必要なこと
                                                ●yes/noゴミ箱はあまりattentionを得られなかった
                                                ●QRコードを読み取ろうとしたのは一人だけ


                                                ●原宿での実験
                                                プラス面
                                                ●店内(ゴミが発生する場所)は投票回数が断然多い
                                                ●多くの層にうけるentertainment性
                                                ●ゴミを捨てない人もわざわざ集まってくる

                                                マイナス面
                                                マイナス面
                                                ●大学に比較し周りに広告が多いためattentionには
                                                 工夫が必要
                                                ●後ろからボードを見ないで捨てる人がいた
        場所は                                     ●ゴミが出る場所設定は重要。yes/noゴミ箱は殆ど
  1, 慶應大学三田キャンパス                                 ゴミが捨てられなかった

  2, 原宿のクレープ屋
                                                      動画はyoutubeで公開中
                                                   http://www.youtube.com/watch?v=GWrhFIN-RS8
Keio design platform (慶應義塾大学)
4, 「ゴミュ」ニケーションの投票の広がり!!

◆政治/経済(鳩山首相を支持する?)                       ◆芸能(草なぎの裸騒動は許せる?)
               3Rへの活用
                                               ◆天気(今日の天気は?)

□屋台(クレープ、ケバブなど)
 ◆美味しかったか、また来たいか
                                              ◆面白ネタ
                                              (今日の下着はトランクス?ブリーフ?)


□映画館
 ◆座席の座り心地は良かった?




                                             □飲食チェーン店
                         □コンビニ                ◆新商品のアンケート、人気投票
                          ◆品 えに満足してる?         新規店舗場所の意識調査、満足度など
◆スポーツ                     ◆雑誌立ち読み禁止に賛成?反対?     現行商品の人気投票であれば、
(明日の阪神×中日戦、勝つのはどっち?)                         「投票が多かった商品を値下げします」
Keio design platform (慶應義塾大学)
5, 「ゴミュ」ニケーションは統合的なsolution
                                     business        ●慶應大学での実験
                                 エコ意識を高めるだけではなく、
                                  企業とのコラボレーションや
                                  広告媒体としての活用により
                                マーケティング、商品企画、販促など
                                  幅広いbusinessチャンスに
                                「ゴミ」ュニケーションを活かせる
                                     可能性がある。




                        technology          human value
                                                何よりも人々が
                  ネットやゴミのカウントセンサーなど           「ゴミ」ュニケーションに
                    技術的要素を組み合わせれば            強い楽しみを感じられる点が
                   より高いメディア性を発揮する。         魅力的なメディアとなる可能性を
                                                 意味している。
                        ゴミ箱特有の            今まで政治に関心がなかった若者も
                     場所性、リアルタイム性を          「ゴミ」ュニケーションによって
                  フルに活かしたメディアになっていく         高い関心を抱くかもしれない。
                       可能性がある。                人の心を動かす要素が、
                                                ここにはある!

Keio design platform (慶應義塾大学)
ペットボトルをデザインしました
YuZeniya
創造性を高める組織の
デザイン方法を研究しました
ちょっと脱線したので
     本題に戻ります。



      電通が
  デザインマネジメントで
   活躍できる可能性は
以下の3つの理由があります!
3つの理由


1, 第三者機関として企業全体をデザインできる可能性

2, 様々な企業とのコラボレーションによりデザインできる

3, 電通の持つCreativeの可能性
1, 第三者機関として企業全体をデザインできる可能性

 例: 日立の組織図
               メーカーを含め多くの企業では
                デザイン部門はあるものも
              組織の中の一つの部分でしかない。


                   Appleのように
              デザインはモノや経験だけではなく
               組織全体もデザインしていける。


                        その点、
                電通のように中立的な立場は
                  より統合的にデザインで
              solutionを導いて行ける可能性が
                         ある。
2, 様々な企業とのコラボレーションによりデザインできる


       電通は多種多様な企業と関係があります。
そのplatformとしての価値はdesignにも大きく役立ちます。



     例えば、デザインプロセスの1つとして
       消費者を観察するだけではなく、
   同じようなmeaningを生むことを目指している
        様々な企業・立場の人を集めて
    designしていくという手法があります!
例えば、電気メーカーが、ライトをデザインしようとする時、
  「家庭を明るくしたい」というMeaningに関わると思われる
例えば住宅メーカー、キッチンメーカー、エンターテイナーなどを招き
 ライトによって生活者に与えたい、新しいmeaningを共に考える。




                             design-driven innovationより
2, 様々な企業とのコラボレーションによりデザインできる



            つまり、
          メーカーでもなく
  ideoのような専門デザインコンサルでもなく


     日本中の企業と関係•信頼がある
          電通だからこそできる
    designの可能性があると思います!
3, 電通の持つCreativeの可能性

  designは方法論だけでは全く意味がない。
それを実践し、実際に社会に価値を提供することに
        designの最大の意味がある。


電通には、あらゆる優秀な広告クリエーターがいる。
    彼•彼女らのクリエーターとしての能力は
   (特に、顕在化されていないものを洞察し、
        人の心を動かせる能力)
広告だけではなく、幅広い意味でのデザインにおいても
 メーカーなどにはない強力な強みになるのでは!
電通での具体的な案
アメリカのanomalyという広告会社の
動きはヒントになるかもしれません!



  anomalyはブランド(知的財産)を
      一定期間買い取り、
そのブランドのデザインマネジメントを
      企業と一緒に行い、
     その売上げの一定割合を
貰うというビジネスを始めたそうです。
勉強不足もあり
実現可能性などは分かりません!!


ただ、まだ小さいブランドを買い取り
 それを共に成長させるという方法は
 共に反映できる可能性を持っている
     かもしれません。
最後に
   この野望は、正直、正しいかも
   電通でできるか分かりません。
   ただの夢物語かもしれません。


        ただ、電通で、
 もう少し幅広い意味での「デザイン」で
    社会の問題を本質的に解決し
     皆がhappyになれるような
 そのような仕事が「柔軟」にしたいです。

最後までお読み頂きありがとうございました!!

More Related Content

What's hot

World Usability Day 2009 Japan
World Usability Day 2009 JapanWorld Usability Day 2009 Japan
World Usability Day 2009 JapanMasaya Ando
 
デジタル工作機械を備えた市民工房が拡げるものづくりの境地〜アプリの拡張とその先へ
デジタル工作機械を備えた市民工房が拡げるものづくりの境地〜アプリの拡張とその先へデジタル工作機械を備えた市民工房が拡げるものづくりの境地〜アプリの拡張とその先へ
デジタル工作機械を備えた市民工房が拡げるものづくりの境地〜アプリの拡張とその先へShigeru Kobayashi
 
千葉工業大学デザイン科学科におけるエンカレッジメントプログラムの実施と効果
千葉工業大学デザイン科学科におけるエンカレッジメントプログラムの実施と効果千葉工業大学デザイン科学科におけるエンカレッジメントプログラムの実施と効果
千葉工業大学デザイン科学科におけるエンカレッジメントプログラムの実施と効果Masaya Ando
 
デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”
デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”
デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”Masaya Ando
 
ゼロからできたはじめてのカタチ~UX デザインの研究とアプローチ 
ゼロからできたはじめてのカタチ~UX デザインの研究とアプローチ ゼロからできたはじめてのカタチ~UX デザインの研究とアプローチ 
ゼロからできたはじめてのカタチ~UX デザインの研究とアプローチ Masaya Ando
 
アイデア収束からプロトタイピング
アイデア収束からプロトタイピングアイデア収束からプロトタイピング
アイデア収束からプロトタイピングMasaya Ando
 
人間の成長とユーザエクスペリエンス
人間の成長とユーザエクスペリエンス人間の成長とユーザエクスペリエンス
人間の成長とユーザエクスペリエンスMasaya Ando
 

What's hot (8)

World Usability Day 2009 Japan
World Usability Day 2009 JapanWorld Usability Day 2009 Japan
World Usability Day 2009 Japan
 
デジタル工作機械を備えた市民工房が拡げるものづくりの境地〜アプリの拡張とその先へ
デジタル工作機械を備えた市民工房が拡げるものづくりの境地〜アプリの拡張とその先へデジタル工作機械を備えた市民工房が拡げるものづくりの境地〜アプリの拡張とその先へ
デジタル工作機械を備えた市民工房が拡げるものづくりの境地〜アプリの拡張とその先へ
 
千葉工業大学デザイン科学科におけるエンカレッジメントプログラムの実施と効果
千葉工業大学デザイン科学科におけるエンカレッジメントプログラムの実施と効果千葉工業大学デザイン科学科におけるエンカレッジメントプログラムの実施と効果
千葉工業大学デザイン科学科におけるエンカレッジメントプログラムの実施と効果
 
デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”
デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”
デザインのためのUX・サービス・ソーシャル〜”価値のカタチの導き方”
 
ゼロからできたはじめてのカタチ~UX デザインの研究とアプローチ 
ゼロからできたはじめてのカタチ~UX デザインの研究とアプローチ ゼロからできたはじめてのカタチ~UX デザインの研究とアプローチ 
ゼロからできたはじめてのカタチ~UX デザインの研究とアプローチ 
 
UX Design とは何か?
UX Design とは何か?UX Design とは何か?
UX Design とは何か?
 
アイデア収束からプロトタイピング
アイデア収束からプロトタイピングアイデア収束からプロトタイピング
アイデア収束からプロトタイピング
 
人間の成長とユーザエクスペリエンス
人間の成長とユーザエクスペリエンス人間の成長とユーザエクスペリエンス
人間の成長とユーザエクスペリエンス
 

Viewers also liked

「AKB48大ヒット」から見る広告の未来
「AKB48大ヒット」から見る広告の未来「AKB48大ヒット」から見る広告の未来
「AKB48大ヒット」から見る広告の未来侑 銭谷
 
エコプロダクツ2
エコプロダクツ2エコプロダクツ2
エコプロダクツ2侑 銭谷
 
「Akb48大ヒット」から見る広告の未来
「Akb48大ヒット」から見る広告の未来「Akb48大ヒット」から見る広告の未来
「Akb48大ヒット」から見る広告の未来侑 銭谷
 
ムサビ時代
ムサビ時代ムサビ時代
ムサビ時代侑 銭谷
 
ちょきちょき jekiコンペティッション
ちょきちょき jekiコンペティッションちょきちょき jekiコンペティッション
ちょきちょき jekiコンペティッション侑 銭谷
 
【販促会議賞】Big mac team_idea_case
【販促会議賞】Big mac team_idea_case【販促会議賞】Big mac team_idea_case
【販促会議賞】Big mac team_idea_case侑 銭谷
 
Designing Creative Environment 20090529ver
Designing Creative Environment 20090529verDesigning Creative Environment 20090529ver
Designing Creative Environment 20090529ver侑 銭谷
 
Dentsuでの野望04
Dentsuでの野望04Dentsuでの野望04
Dentsuでの野望04侑 銭谷
 
Masters of SlideShare
Masters of SlideShareMasters of SlideShare
Masters of SlideShareKapost
 
What Makes Great Infographics
What Makes Great InfographicsWhat Makes Great Infographics
What Makes Great InfographicsSlideShare
 
STOP! VIEW THIS! 10-Step Checklist When Uploading to Slideshare
STOP! VIEW THIS! 10-Step Checklist When Uploading to SlideshareSTOP! VIEW THIS! 10-Step Checklist When Uploading to Slideshare
STOP! VIEW THIS! 10-Step Checklist When Uploading to SlideshareEmpowered Presentations
 
10 Ways to Win at SlideShare SEO & Presentation Optimization
10 Ways to Win at SlideShare SEO & Presentation Optimization10 Ways to Win at SlideShare SEO & Presentation Optimization
10 Ways to Win at SlideShare SEO & Presentation OptimizationOneupweb
 
How To Get More From SlideShare - Super-Simple Tips For Content Marketing
How To Get More From SlideShare - Super-Simple Tips For Content MarketingHow To Get More From SlideShare - Super-Simple Tips For Content Marketing
How To Get More From SlideShare - Super-Simple Tips For Content MarketingContent Marketing Institute
 
A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...
A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...
A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...SlideShare
 
2015 Upload Campaigns Calendar - SlideShare
2015 Upload Campaigns Calendar - SlideShare2015 Upload Campaigns Calendar - SlideShare
2015 Upload Campaigns Calendar - SlideShareSlideShare
 
What to Upload to SlideShare
What to Upload to SlideShareWhat to Upload to SlideShare
What to Upload to SlideShareSlideShare
 
How to Make Awesome SlideShares: Tips & Tricks
How to Make Awesome SlideShares: Tips & TricksHow to Make Awesome SlideShares: Tips & Tricks
How to Make Awesome SlideShares: Tips & TricksSlideShare
 

Viewers also liked (20)

「AKB48大ヒット」から見る広告の未来
「AKB48大ヒット」から見る広告の未来「AKB48大ヒット」から見る広告の未来
「AKB48大ヒット」から見る広告の未来
 
エコプロダクツ2
エコプロダクツ2エコプロダクツ2
エコプロダクツ2
 
「Akb48大ヒット」から見る広告の未来
「Akb48大ヒット」から見る広告の未来「Akb48大ヒット」から見る広告の未来
「Akb48大ヒット」から見る広告の未来
 
ムサビ時代
ムサビ時代ムサビ時代
ムサビ時代
 
ちょきちょき jekiコンペティッション
ちょきちょき jekiコンペティッションちょきちょき jekiコンペティッション
ちょきちょき jekiコンペティッション
 
企画書う
企画書う企画書う
企画書う
 
【販促会議賞】Big mac team_idea_case
【販促会議賞】Big mac team_idea_case【販促会議賞】Big mac team_idea_case
【販促会議賞】Big mac team_idea_case
 
Designing Creative Environment 20090529ver
Designing Creative Environment 20090529verDesigning Creative Environment 20090529ver
Designing Creative Environment 20090529ver
 
Softwank
SoftwankSoftwank
Softwank
 
Dentsuでの野望04
Dentsuでの野望04Dentsuでの野望04
Dentsuでの野望04
 
Masters of SlideShare
Masters of SlideShareMasters of SlideShare
Masters of SlideShare
 
What Makes Great Infographics
What Makes Great InfographicsWhat Makes Great Infographics
What Makes Great Infographics
 
STOP! VIEW THIS! 10-Step Checklist When Uploading to Slideshare
STOP! VIEW THIS! 10-Step Checklist When Uploading to SlideshareSTOP! VIEW THIS! 10-Step Checklist When Uploading to Slideshare
STOP! VIEW THIS! 10-Step Checklist When Uploading to Slideshare
 
10 Ways to Win at SlideShare SEO & Presentation Optimization
10 Ways to Win at SlideShare SEO & Presentation Optimization10 Ways to Win at SlideShare SEO & Presentation Optimization
10 Ways to Win at SlideShare SEO & Presentation Optimization
 
How To Get More From SlideShare - Super-Simple Tips For Content Marketing
How To Get More From SlideShare - Super-Simple Tips For Content MarketingHow To Get More From SlideShare - Super-Simple Tips For Content Marketing
How To Get More From SlideShare - Super-Simple Tips For Content Marketing
 
You Suck At PowerPoint!
You Suck At PowerPoint!You Suck At PowerPoint!
You Suck At PowerPoint!
 
A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...
A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...
A Guide to SlideShare Analytics - Excerpts from Hubspot's Step by Step Guide ...
 
2015 Upload Campaigns Calendar - SlideShare
2015 Upload Campaigns Calendar - SlideShare2015 Upload Campaigns Calendar - SlideShare
2015 Upload Campaigns Calendar - SlideShare
 
What to Upload to SlideShare
What to Upload to SlideShareWhat to Upload to SlideShare
What to Upload to SlideShare
 
How to Make Awesome SlideShares: Tips & Tricks
How to Make Awesome SlideShares: Tips & TricksHow to Make Awesome SlideShares: Tips & Tricks
How to Make Awesome SlideShares: Tips & Tricks
 

Similar to Dentsuでの野望04

コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜Hiroki Tanahashi
 
Socio design note概要
Socio design note概要Socio design note概要
Socio design note概要Cut-jp
 
デザイン演奏会
デザイン演奏会デザイン演奏会
デザイン演奏会侑 銭谷
 
【ad:tech tokyo 2011】セッション資料_佐藤 達郎氏
【ad:tech tokyo 2011】セッション資料_佐藤 達郎氏【ad:tech tokyo 2011】セッション資料_佐藤 達郎氏
【ad:tech tokyo 2011】セッション資料_佐藤 達郎氏Le Grand
 
『プロフェッショナル進化論』
『プロフェッショナル進化論』『プロフェッショナル進化論』
『プロフェッショナル進化論』Naoki Sugiura
 
Techwave cafeセミナー資料111206
Techwave cafeセミナー資料111206Techwave cafeセミナー資料111206
Techwave cafeセミナー資料111206Ryosuke Matsumoto
 
Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409schoowebcampus
 
ET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッションET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッションNaoya Maekawa
 
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ 案内(2012/2/7)
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ 案内(2012/2/7)NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ 案内(2012/2/7)
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ 案内(2012/2/7)裕樹 杉浦
 
【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへ
【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへ【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへ
【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへJun Nakahara
 
新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーション
新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーション新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーション
新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーションHiroki Tanahashi
 
「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)
「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)
「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)Ko Fujii
 
コミュニティとしてのオープンプロダクトの展開
コミュニティとしてのオープンプロダクトの展開コミュニティとしてのオープンプロダクトの展開
コミュニティとしてのオープンプロダクトの展開Chen Dominique
 
Social Change Starts With YOU!
Social Change Starts With YOU!Social Change Starts With YOU!
Social Change Starts With YOU!Kenji Hiranabe
 
社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 1日目
社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 1日目社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 1日目
社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 1日目Keita Nishiyama
 
私が考えるSocial Centered Design~社会的課題へのアプローチ
私が考えるSocial Centered Design~社会的課題へのアプローチ私が考えるSocial Centered Design~社会的課題へのアプローチ
私が考えるSocial Centered Design~社会的課題へのアプローチMasaya Ando
 
世界を変えるデザイン展ワークショップ 「現地の生活環境に配慮したデザイン開発」報告書
世界を変えるデザイン展ワークショップ 「現地の生活環境に配慮したデザイン開発」報告書世界を変えるデザイン展ワークショップ 「現地の生活環境に配慮したデザイン開発」報告書
世界を変えるデザイン展ワークショップ 「現地の生活環境に配慮したデザイン開発」報告書Naoki Yamamoto
 

Similar to Dentsuでの野望04 (20)

コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
コ・クリエーションする未来 〜「共同デザインの面白さ」を体感するワークショップ〜
 
Socio design note概要
Socio design note概要Socio design note概要
Socio design note概要
 
Socio design note
Socio design noteSocio design note
Socio design note
 
デザイン演奏会
デザイン演奏会デザイン演奏会
デザイン演奏会
 
【ad:tech tokyo 2011】セッション資料_佐藤 達郎氏
【ad:tech tokyo 2011】セッション資料_佐藤 達郎氏【ad:tech tokyo 2011】セッション資料_佐藤 達郎氏
【ad:tech tokyo 2011】セッション資料_佐藤 達郎氏
 
『プロフェッショナル進化論』
『プロフェッショナル進化論』『プロフェッショナル進化論』
『プロフェッショナル進化論』
 
デザイン思考マスタークラス 2015年1月24日・25日
デザイン思考マスタークラス 2015年1月24日・25日デザイン思考マスタークラス 2015年1月24日・25日
デザイン思考マスタークラス 2015年1月24日・25日
 
Techwave cafeセミナー資料111206
Techwave cafeセミナー資料111206Techwave cafeセミナー資料111206
Techwave cafeセミナー資料111206
 
Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409
 
ET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッションET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッション
 
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ 案内(2012/2/7)
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ 案内(2012/2/7)NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ 案内(2012/2/7)
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ 案内(2012/2/7)
 
【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへ
【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへ【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへ
【Fan】学びの場づくり、"勝手に"最先端はこれだ! コンテンツデザインからコミュニティデザインへ
 
新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーション
新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーション新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーション
新しい体験を生み出す方法としてのコ・クリエーション
 
「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)
「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)
「デザイン、マーケティングと社会イノベーション」(九州大学講義)
 
コミュニティとしてのオープンプロダクトの展開
コミュニティとしてのオープンプロダクトの展開コミュニティとしてのオープンプロダクトの展開
コミュニティとしてのオープンプロダクトの展開
 
Social Change Starts With YOU!
Social Change Starts With YOU!Social Change Starts With YOU!
Social Change Starts With YOU!
 
110607vol 36 01 01
110607vol 36 01 01110607vol 36 01 01
110607vol 36 01 01
 
社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 1日目
社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 1日目社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 1日目
社会を変えるアイデアを生み出すためのデザイン思考講座 1日目
 
私が考えるSocial Centered Design~社会的課題へのアプローチ
私が考えるSocial Centered Design~社会的課題へのアプローチ私が考えるSocial Centered Design~社会的課題へのアプローチ
私が考えるSocial Centered Design~社会的課題へのアプローチ
 
世界を変えるデザイン展ワークショップ 「現地の生活環境に配慮したデザイン開発」報告書
世界を変えるデザイン展ワークショップ 「現地の生活環境に配慮したデザイン開発」報告書世界を変えるデザイン展ワークショップ 「現地の生活環境に配慮したデザイン開発」報告書
世界を変えるデザイン展ワークショップ 「現地の生活環境に配慮したデザイン開発」報告書
 

Dentsuでの野望04